タイ(バンコク)の不動産物件は、日本のような居抜き物件は少なく、スケルトンでの受け渡しが通常となっておりますので、新たにオフィス開設や店舗開業を行う際は、全面的な内装工事が必要となる事が一般的です。また、タイ(バンコク)は日本に比べ、商業エリアの都市集中型傾向が強く、エリア毎に住民層や顧客層も異なってきますので、企業・店舗の業態やターゲットに沿った物件選定が重要です。
相次ぐ日系企業・店舗の進出に伴い、日系の内装業者も増えてまいりましたので、内装工事に関するトラブルは少なくなってきました。しかしながら、文化の違い、言語コミュニケーションの問題等によるトラブルがときどき見受けられます。数ヶ月にわたる納期の遅れ、思い描いた内装イメージとの相違、欠陥工事、過剰請求等、企業にとって深刻な問題となり得るケースも少なくありません。更には、タイ(バンコク)の独特な産業構造により、内装施工に使用する部材・資材等を輸入に頼ることが多く、多額の関税がかかるので、内装費用は現地物価に対して決して安いものではありません。場合によっては日本と同程度、もしくはそれ以上の費用がかかる事も想定されます。
したがって、内装工事を依頼する内装業者の慎重な選定は企業にとって不可欠であり、信頼性、コミュニケーション能力、立地マーケティング能力、適正な見積り費用、納期の正確性等は、内装業者を選定する上での非常に大きなポイントであると言えます。
弊社が抱えている施工班は、タイ(バンコク)で豊富な実績があり、普段はタイの公共施設等を手掛けているチームなので、施工の信頼性は抜群です。納期遵守はもちろんのこと、早くて丁寧な施工をお約束いたします。
弊社は常時10チーム以上の施工班を抱えており、案件を大量受注することが可能なので、1案件の施工費用を安く抑えて受注することが可能です。また、日本で豊富な経験を有する日本人のデザイナーや施工管理者が、お客さまの要望にスムーズにお応えし、日本品質のサービスをご提供させて頂きます。
弊社はタイ(バンコク)で独自のネットワークを有しておりますので、企業の業態や店舗の顧客ターゲットに沿った物件選定が可能です。主要財閥、ショッピングモール、コミュニティモール等へのコネクションを活かし、適切な物件を複数ご紹介させて頂きます。
ご相談は無料でお伺いしております。お気軽にお問い合わせください。 お電話(02-000-8552)とお問い合わせフォームより承っております。 また、日本からのお問い合わせにはSkype等で承ることも可能です。
お見積も無料で承っております。お気軽にお申し付けください。
*一部遠方地域は出張見積り料がかかる場合がございます。有料地域についての詳細はお問い合わせ願います。
各種条件にもよりますので、一度、ご相談ください。
お客さまのご都合の良い時間帯に施工いたします。
喜んで対応させて頂きます。既存のクロス(ビニールや布壁紙)の上に直接張ることはできませんが、クロスは張り替えの時の事を考えて、表面素材が簡単に剥がれるように作っていますので、剥がしてから張ります。
喜んで対応させて頂きます。日本人、タイ人のデザイナーのどちらでもお選びいただけます。
喜んで対応させて頂きます。詳細に関して、一度、ご相談ください。
弊社はアフターに対して常に迅速な対応を心掛けております。